診療案内

内科・小児科|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科
精神科・心療内科|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

守屋医院について

当院について|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科
医師の紹介|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

交通案内

map|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科
行き方|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

併設施設のご案内

デイサービスのぞみ|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科
通所介護|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

居宅介護支援事業所

居宅介護支援|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

求人コーナー

求人コーナー|守屋医院|坂戸市の精神科・心療内科・内科・小児科

お知らせ

新型コロナウイルス予防接種について

当院でのワクチン実施は下記の要領で行います。

【実施日】
火曜(午前・午後)、金曜(午前・午後)
実施日や使用ワクチンは、納入状況に応じて変更になる場合があります。

【使用ワクチン】
2価ワクチン(ファイザー社)のみ
現在はオミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンを使用しています。
BA.4-5ワクチンが不足する場合は、先行の「BA.1ワクチン」にて実施するよう行政から指示されていますので、予めご了承ください。

【対象】
原則当院かかりつけの方を優先します。
(かかりつけとは、当院の診察券をお持ちで、定期的に受診されている方のことです)

初回接種(1回目・2回目)
・実施を終了しました。

追加接種(3回目・4回目・5回目)
・前回接種から3か月以上経過し、「接種券」「予診票」をお持ちの方
・年齢:12歳以上

*接種券・予診票をお持ちでない方や紛失された方は、市へ申請して頂く必要があります。
 申請方法は市のホームページを参照ください。
*定員に達し次第、予約を休止します。
*予約枠が空いている場合は、当院かかりつけの方以外も受け付けています。
*最新の予約状況は厚労省のコロナワクチンナビをご参照ください。
*誤射を防ぐため、インフルエンザワクチンとの同時接種は行っておりません。

【予約方法】
電話(049-284-8586)または窓口でご予約下さい。

【受付時間】
日曜・祝日を除く
9時~11時・15時~17時(水曜と土曜は午前のみ)
ワクチンメーカー選択や基礎疾患などについては、電話や窓口ではご相談対応できません。
そのため公報や報道などを参照頂き、事前に選択された上で、ご予約ください。
またワクチンについてご不明な点は、ご受診の際に、主治医までお尋ねください。

令和5年1月13日 院長


インフルエンザワクチン接種について

当院では令和4年10月20日(木)より実施しております。

  • 料金
    1回 4,000円
    (坂戸市の公費対象:令和4年10月20日~令和5年1月31日)
  • 予約方法
    窓口または電話にて受け付けます。

13歳未満の方は原則2回接種となります。
免疫効果を高めるために2~4週間隔で接種するのが最適です。

当院では誤射を防ぐため、新型コロナワクチンとの同時接種は行いません。
当院で新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種をご希望される方は、1~2週間の間隔を空けて予約して頂きます。
それぞれ実施曜日が異なりますので、ご注意ください。

  • インフルエンザワクチン
    月曜・水曜・木曜・土曜
  • 新型コロナワクチン
    火曜・金曜
    (予約やワクチンの納入状況に応じて変更になる場合があります)

よろしくお願いいたします。

令和5年1月13日 院長


守屋医院では正看護師(パート)・准看護師(パート)を募集しております。
ご希望の方は、電話(049-284-8586)でお問い合わせください。
▶詳細はこちら

令和4年11月29日 院長


<当院での発熱外来・PCR検査・抗原検査について>

当院での発熱外来にて診察・PCR検査・抗原検査を行っております。
受診希望の方は、受診前に必ず電話にて「予約」をしてください。
検査数に限りがあるため、お問い合わせがない場合や時間外に来院された場合は、診察・検査が出来ません。
電話:049-284-8586

  • 実施時間帯:月曜~土曜(日曜・祝日を除く)10:45~11:30
  • 検査結果判明までの要する時間:PCR検査は数日、抗原検査は約20分
  • 通常診療やワクチン接種と併行していますので、必ず時間内での受診をお願いいたします。
  • 屋外での診察・検査となるため、悪天候時などは実施できない場合があります。
  • 対象は当院かかりつけの方とさせて頂きます。
    (*かかりつけとは当院の診察券をお持ちで定期的に受診されている方です)

令和4年7月15日 院長


リハビリテーション アールの職員を募集しております。
ご希望の方は、電話(049-284-7743)でお問い合わせください。
▶詳細はこちら

令和4年4月22日 院長


令和2年4月より、守屋達一郎医師(精神科、心療内科)の診療は、火曜(午前)・水曜・金曜となります。

診療時間


9:00
-
12:00











15:00
-
18
:00










休診日:日曜・祝日・夏季休業・年末年始
医院名 医療法人社団 爽風会 守屋医院
院長 守屋 爽一(精神科、心療内科)
医師 守屋 佳寿子(内科、小児科)
守屋 達一郎(精神科、心療内科)*火曜(午前)・水曜・金曜のみ
住所 〒350-0225
埼玉県坂戸市日の出町7-29
※東武東上線 越生線 坂戸駅北口から徒歩5分。
診療科目 精神科・心療内科・内科・小児科
電話番号 049-284-8586(診療所)
併設施設 デイサービス のぞみ
電話 049-288-3155
FAX 049-288-3157

通所介護 リハビリテーション アール
電話・FAX 049-284-7743

居宅介護支援事業所
電話 049-288-3155
FAX 049-288-3157
診療予約など 精神科と心療内科は初診予約が必要です。
お電話にてご確認下さい。
※症状などによっては他の医療機関へ紹介させて頂く場合がございます。
※原則として20歳以上となります。
※電話、メールでのご相談は原則として対応しておりません。
※予約をキャンセルされる場合には、診療時間内に電話にてご連絡ください。
※他の医療機関に受診されている方は紹介状(情報提供書)をお持ちください。
個人情報保護方針について 詳しくはこちら▶